肥田 あゆみ (ひだ あゆみ)
内科疾患や神経疾患に対する診断や治療だけではなく、弁護士としての法的知識も生かし、患者様の全人的なサポートをしていきたいと考えております。
特に、認知症の診療やパーキンソン病関連疾患の診療に力を入れていきたいと考えておりますので、お気軽にご相談ください。
【これまでの研究概要】https://researchmap.jp/ayumihida
【主な取り組み】日本臨床倫理学会研究費助成
【出版物】
臨床倫理 No.13 2025年
原著論文「認知症患者の支援における倫理的問題点に関する検討:医療ソーシャルワーカーを対象としたアンケート調査から」
「臨床倫理」№12. 52-65. 2024 臨床現場から考える医療同意権―臨床医を対象としたアンケート調査からの考察-(Medical Consent Rights from a Clinical Perspective: A Questionnaire Survey of Clinicians)
老年精神医学雑誌 第36巻 第1号
「医療同意の現状と課題ー 臨床医の認識と実践を中心にー」肥田あゆみ
専門・得意分野 | 認知症、神経内科学一般 |
---|---|
専門医認定 / 資格 | 医学博士 日本神経学会神経内科専門医/指導医 日本認知症学会専門医/指導医 日本内科学会認定内科医/総合内科専門医 日本医師会認定産業医 臨床研修指導医 身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由の診断) 難病指定医 労働衛生コンサルタント 司法試験予備試験/司法試験合格 弁護士登録(第一東京弁護士会) |
所属学会 | 日本内科学会 日本神経学会 日本認知症学会 日本高次脳機能学会 日本老年精神医学会 日本頭痛学会 日本医事法学会 日本産業保健法学会 日本臨床倫理学会 日本医療ソーシャルワーカー協会(賛助会員) |
登壇した公開講座 |