IMSグループ 医療法人財団 明倫会 明倫会東京大和病院

8:30~17:30 日・祝除く 03-5943-2411

重要なお知らせ

その他通常のお知らせ

シルガード®︎9

シルガード®︎9について

シルガード®︎9はヒトパピローマウイルス(HPV6、11、16、18、31、33、45、52、58型)の感染を防ぐワクチンです。
子宮頸がんの原因はヒトパピローマウイルス(Human Papillomavirus:HPV)というごくありふれたウイルスの感染によるものです。
シルガード®︎9を接種することで、子宮頸がんの原因となるHPVの16、18、31、33、45、52、58型に加え、尖圭コンジローマの原因となるHPVの6、11型に対する抗体がつくられます。
シルガード®︎9は、これにより子宮頸がんや尖圭コンジローマを予防するワクチンです。

シルガード®︎9に含まれる9つのHPV型により、日本人の子宮頸がんの原因となるHPV型の88.2%をカバーします。

シルガード®︎9に含まれているHPV型以外のHPV感染およびこれらによる病変の発症予防の効果は期待できません。

  • 4価HPVワクチン(ガーダシル®︎)に含まれているHPVの型では、日本人の子宮頸がんの原因となるHPV型の65.4%をカバーしています。
  • Sakamoto J et al. PApillomavirus Res. 2018;6:46-51

接種スケジュールについて

十分な予防効果を得るためには、シルガード®︎9を必ず3回接種してください。

シルガード®︎9は初回接種(1回目)、 その2ヶ月後(2回目)、6ヶ月後(3回目)に、腕の筋肉内に注射します。
3回接種することで十分な予防効果が得られるため、3回目まできちんと接種してください。

1年以内に3回の接種を終えることが望ましいとされています。また、2回目および3回目の接種が2ヶ月後および6ヶ月後にできない場合は、医師に相談しましょう。

1回目にシルガード®︎9を接種した場合には、2回目、3回目もシルガード®︎9を接種してください。同じワクチンを3回接種することで、予防効果が確認されいています。

料金について

料金 30,000円(税込)/1回

接種時の注意点

予防接種は完全予約制です。
事前にお電話にてご予約をお願いします。

予約窓口

03-5943-2411(医事課)
8:30~17:30 日・祝除く

お問い合わせCONTACT

採用情報RECRUITING INFORMATION

当院で働いてみませんか?
学べる環境・設備・技術が揃っています。

看護師・看護補助者 積極採用中
新卒採用中