TSOCとの連携により、スポーツ整形の強化
当院整形外科の特徴として、近隣の提携病院(東京スポーツ&整形外科クリニック【TSOC】 など)とともにスポーツ診療にも積極的に取り組んでおり、紹介患者様を中心として年間約700件の手術を行っております。TSOCの院長である菅谷医師は、Executive medical advisor(エグゼクティブ・メディカル・アドバイザー)として当院で指導を行っています。
特に関節鏡を用いた手術を特徴とし、肩の腱板修復術、肘関節手術、股関節鏡を用いた股関節唇修復術、膝の半月板損傷や前十字靭帯損傷などの膝関節鏡手術、足関節鏡を用いた外側靭帯断裂形成術などを数多く行っております。
またリハビリテーション科と協力し、より早期の日常生活やスポーツ復帰を目指します。
他院からの紹介で、当院に手術目的で受診される方
術前外来では検査を行い、患者さんが手術をうけられるかどうかを判断します。 安心安全な手術を受ける上で、重要な役割を担っています。
ご持参いただくもの
保険証
紹介元からの紹介状・画像の入ったCDROM
お薬手帳
術前検査の流れ
1
外来受付・書類の提出
2
「術前検査」へご案内
検査内容は手術の内容、年齢などにもよりますが、基本的に下記のような項目です。
血液検査
肝機能、腎機能、糖代謝、炎症反応、感染症、血液型など、全身の機能状態をみるための検査です。 ここで異常を認めた場合、必要に応じて追加の検査を行ったり、内科受診をご案内します。特に、血糖値が高く手術前に血糖値のコントロールが必要な場合は、手術予定日よりも前に入院が必要になることがあります。
心電図
心臓の電気信号を確認し心臓の状態を調べます。
高齢の方、心臓疾患をお持ちの方、心電図検査で異常があり精密検査が必要な場合は、心臓超音波検査などを行います。
胸部レントゲン検査
肺野に異常な影がないか確認します。また心臓の大きさを確認します。
呼吸機能検査
肺活量、努力性肺活量を測定し、肺の広がりやすさなどを評価します。
股関節の手術(人工関節)の場合
70歳以上の方、血液検査で異常があった方は、上記検査に加え、下肢の血流のつまりや血栓(血の塊)がないかを、下肢静脈超音波(下肢エコー)検査で確認します。検査は予約が必要ですので、患者さんのご都合に合わせて入院前に再度来院していただきます。
3
検査の結果が出たのち、医師による診察・最終確認
すべての検査結果を確認し、手術に支障がないか診察を行います。異常値を認めた場合、後日必要に応じて追加検査を行うことがあります。
また既往歴やアレルギー歴の確認、手術日の確認などを行い、同意書をお渡しします。
4
各種確認と入院のご案内
服薬の確認 薬剤部より、普段内服されている薬の確認や、手術前に休薬が必要な薬の有無を確認します。
入院の説明・書類の確認 看護師より、入院前の準備について説明を行います。また必要な書類について確認します。
入退院の手続きのご案内
食事についてのご案内:当院では運動部・実業団・プロ活動をされている運動選手に対してアスリート食の提供を行なっています。ご希望の方には別途ご案内いたします。
5
お会計
手術前検査のQ&A
術前検査の時間はどれくらいかかるか?
手術内容や既往歴によって検査内容が異なりますが、基本的には1~2時間程度かかります。
検査結果が出てから医師の診察、看護師からの説明、入院の手続きとなるので、来院されてからお会計まで約2~3時間程度が目安になります。
術前検査では飲食の制限・飲み薬の制限はあるか?
食事制限はありません。ただし、食後すぐに血液検査を受けると血糖値が高く出てしまいますので、血糖値が高かった場合、診察時に確認させていただくことがあります。
また普段の飲み薬に制限はありませんので、いつどおりに内服をしてください。
持病があっても手術はできるか?
術前検査を行い、現在の状態を確認し当院で手術が可能かを判断いたします。
異常が見つかった場合や手術前に精密検査が必要と判断した場合は、かかりつけ医に今までの治療歴などについて確認することがあります。持病があるとのことで手術をお断りすることはありませんが、合併症のリスクが非常に高いと判断した場合には、さらなる高度医療機関での治療を紹介することもあります。
入院後の流れ
【1週間】人工股関節全置換術、股関節唇損傷の流れ
約1か月前
術前検査、入院説明
約一ヶ月前〜入院一日目まで
入院前日までに麻酔科診察を行います
入院1日目
リハビリ(術前評価・指導、松葉杖や歩行器の貸し出し)
入院2日目
手術
※手術日にリハビリはありません。
術後離床は看護師が付き添います。 痛みが強い場合は翌日に離床することもあります。
入院3日目~
術後リハビリ 痛みの増悪防止、関節可動域練習、歩行練習、自主トレーニング指導などを痛みに合わせて実施していきます。
退院
リハビリ実施後に退院となります。
肩関節術の流れ
入院前日までに麻酔科診察を行います
入院当日
内服薬は薬剤師が管理
21時以降は絶食(飲水としてOS-1をご準備いただきます)
脇の下の剃毛、シャワー浴
手術オリエンテーション
リハビリ担当者による装具合わせと説明
手術前
朝必要な薬のみ内服
6時もしくは9時まではOS-1を飲水(以後飲水は出来ません)
手術後
手術後1日目〜
回診、創部の処置
食事制限は無し
清拭(シャワー浴については相談)
リハビリ開始
退院
創部の観察
薬剤指導
東京スポーツ&整形外科クリニック【TSOC】受診日の確認、退院指導
股関節術の流れ
入院前日までに麻酔科診察を行います
入院当日
内服薬は薬剤師が管理
21時以降は絶食(飲水としてOS-1をご準備いただきます)
シャワー浴
手術オリエンテーション
リハビリ担当者が松葉杖合わせと歩行練習・術後の運動説明
手術前
朝必要な薬のみ内服
6時もしくは9時まではOS-1を飲水(以後飲水は出来ません)
手術後
手術後1日目〜
回診、創部の処置
食事制限は無し
術後2日目からシャワー可能
リハビリ開始
手術後6日目
退院
創部の観察
薬剤指導
東京スポーツ&整形外科クリニック【TSOC】受診日の確認、退院指導
特長と取り組み