2025年(令和7年)5月1日~|板橋区胃がん検診開始のお知らせ
板橋区胃がん検診について
板橋区の胃がん検診は「症状のない健康な人」が対象です。
すでに胃になにか症状があり、経過観察・通院中の方は、受診できません。
実施期間
令和7年5月1日から令和7年12月28日まで
対象者
- 50歳以上の区民で、令和6年5月~令和6年12月までに、板橋区が実施した胃がん検診(内視鏡検査)を受診していない方
- 受診日当日板橋区在住の方
受診できない方
- 胃の全摘手術を受けたことがある方
- 消化性疾患などの胃疾患で受療中の方(ヘリコバクター・ピロリ除菌中の方を含む)
- ヘリコバクター・ピロリ除菌後、特定の医療機関で内視鏡検査により定期的に経過観察中の方
- 妊娠中または妊娠している可能性のある方
- インフォームドコンセント(説明・同意)や同意書の取得ができない方
- 胃疾患に関する症状のある方
- 疾患の種類にかかわらず入院中の方
- 咽頭、鼻腔などに重篤な疾患があり、内視鏡の挿入ができない方
- 呼吸不全のある方
- 急性心筋梗塞や重篤な不整脈などの心疾患のある方
- 明らかな出血傾向またはその疑いがある方
- 収縮期血圧が極めて高い方(高血圧治療中の場合、検査直前に受診の可否を判断する)
- 全身状態が悪いなど、胃内視鏡検査に耐えられないと検査医が判断した方
- 今年度、板橋区の胃がん検診(エックス線検査)を受診された方
- 勤務先などで同様の検診を受診できる機会のある方
- 呼吸器感染症の可能性を否定できない方
検診内容
問診・胃部内視鏡検査
費用
1,800円(自己負担金)
予約方法
お電話にてご予約をお願いいたします。
03-5943-2411(医事課)
胃がん検診に関する板橋区のホームページはこちら
お知らせ一覧