採用情報RECRUITING INFORMATION
当院で働いてみませんか?
学べる環境・設備・技術が揃っています。
開催終了
当院会議室
飯塚 秀治(整形外科医師)
3月19日(土)当院会議室にて、整形外科 飯塚秀治先生にて無料公開講座を実施しました。「怖くない!脊椎圧迫骨折」というタイトルで17名の方に来場いただきありがとうございます。
圧迫骨折はしりもちなどの拍子に骨が折れてしまうことがある怖い疾患です。折れてしまったら背中や腰に強い痛みがありますが、2-3週間の安静にすることで偽関節が出来て来て痛みが緩和してきます。最近は進化した痛みどめ薬や着脱スムーズなコルセットもあり、上手に痛みと付き合うことができます。偽関節が出来るまでの2-3週間の入院は当院でも随時対応していますので、困ったことがあればご連絡ください。
圧迫骨折になると寝たきり安静期間が2-3週間続くため持病が悪化する場合があります。または、持病の悪化に伴い、体力や気力が低下し転倒・転落をした結果、圧迫骨折を受傷してしまう場合があります。持病が悪化してしまうと骨折治療がうまくいかなく、厄介な問題になる場合があります。
『持病の管理がとても大切です。何か普段と違うな』そう感じたら、まず病院受診をご検討ください。
飯塚先生外来日(平成28年3月)
結石破砕や前立腺肥大症などの泌尿器科に関することをはじめ、
腎臓・婦人科・その他診療科のことなどお気軽にお問い合わせください。