IMSグループ 医療法人財団 明倫会 明倫会東京大和病院

8:30~17:30 日・祝除く 03-5943-2411

コレステロール管理の重要性

開催終了

〈開催日時〉 10:30〜12:00

会場・開催方法

板橋区立シニア学習プラザ(グリーンカレッジホール)

春原 孝行(内科医師)

5月27日(金)板橋区立シニア学習プラザ(グリーンカレッジホール)にて、内科春原孝行医師による健康講座を実施しました。『コレステロール管理の重要性』というタイトルで近隣住民125名にご参加いただき、誠にありがとうございます。
今回は脂質異常症、脂質異常予備軍と指摘された方を対象に向けた講座であり、タイトルをかなり噛み砕いたことで、予約開始より申し込みが殺到しまして、残念ながら定員オーバーのため予約お断りした方もいらっしゃり、大変ご迷惑をおかけいたしました。

講座では、まずLDL(悪玉)コレステロールとHDL(善玉)コレステロールが存在し、HDL(善玉)コレステロールを増やすにはどういったポイントがあるのかわかりやすく説明しました。参加者からは『とても分かりやすい説明で理解が深まった』『健診結果を丁寧に説明してくれそうなので大和病院で健診受けたいが申し込み方法は?』『約30年間夫婦で一緒のものを食べて、運動もするし飲酒も控えているがコレステロール値が違うのはなぜか』と鋭い質問もあり、関心が高いテーマであることがうかがえ、大盛況のうちに終了しました。
普段の食事を見直すことや、運動することはとても大切です。来月から始まる板橋区区民健診をしっかり受診するだけでなく、生活の改善がとても重要です!!!!

お問い合わせCONTACT

結石破砕や前立腺肥大症などの泌尿器科に関することをはじめ、
腎臓・婦人科・その他診療科のことなどお気軽にお問い合わせください。

採用情報RECRUITING INFORMATION

当院で働いてみませんか?
学べる環境・設備・技術が揃っています。